大工さん、バイクで現場に来ています。

大工さん、バイクで現場に来ています。
当社、初めての鉄で作ったスケルトン階段です。浜松市のアライブテックという会社に作成してもらいました。
大工さん、電気屋さん、防水屋さん、外壁監督さんとバイクツーリングで知多半島まで行ってきました。朝、7:00に出発。流石に寒かったです。
当社分譲地のマップを作りました。
不動産や建築の書類は短くても5年間保管しないといけません。建築図面などはアフターフォローなどする為、ずっと保管します。データに変換することも考えましたが全て紙にしました。置き場所の為、書庫を作りました。
春華堂さんのスイーツバンクが見えます。面白い建物ですね。
当社で建てた借家(長屋)です。二階建ての小さな3LDKを一部分つないで長屋登録になります。ほぼ一軒家のような使い勝手で好評です。
大工さん、電気屋さんとイカ釣りに行ってきました。海の上は遮るものがなく暑いです。凄く日焼けしてしまいました。
色々、道具など増えてきて置き場所がなくなり不便なので資材置場を作りました。名古屋港より20ftの海上コンテナが届きました。中は暑いですね。
本日はお客様の地鎮祭です。神主さんは磐田の見付天神さんに頼んでいます。日の良いお休みの日は忙しそうです。